≪ブッダが提唱!≫仏教心理学に基づいた「心」の仕組みを、キャラクターたちが楽しく、わかりやすく教えてくれる!

」とはなんでしょうか?

命あるものは皆、心に導かれています。
私たちの行動のすべては、心が主導権を握っているのです。

 

ブッダの教え(仏教)とは、私たちが「心」の正体を知って、心を正しく用いて究極の幸福に達するための教えなのです。

本書では、「心所【しんじょ】」という心の中身・心の成分に関する分析をご紹介します。

心はいつでも働いているものですが、その働きは心を構成する成分が代わることで目まぐるしく変化します。
その時その時の心にどんな心所が混ざるかによって、心は悪に染まったり、善のエネルギーを起こしたり、智慧の開発に向けて動き出したりするのです。

心の中身について学ぶことで、私たちは「すべての悪をやめること。善を完成すること。自分の心を清らかにすること」というブッダのガイドラインに従って幸福への道を歩むことができます。

読者の皆様の理解を助けるため、本書では、ブッダが説いた「心」の仕組みを、イラスト図解を交えてわかりやすく紹介します。

【目次抜粋】
第1章 私たちを支配している心所の世界
第2章 心の基本的な働きがわかる13 の心所
第3章 心を悪に染める14 の心所
第4章 心を善に変える25の心所
第5章 心と心所の結びつき

【著者プロフィール】
著者:アルボムッレ・スマナサーラ
スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学大学院博士課程で道元の思想を研究。現在、宗教法人日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事し、ブッダの根本の教えを説きつづけている。朝日カルチャーセンター(東京)の講師を務めるほか、NHKテレビ「こころの時代」などにも出演。著書に『自分を変える気づきの瞑想法【第3版】』『ブッダの実践心理学』全8巻(藤本晃氏との共著、以上、サンガ刊)、『怒らないこと』『無常の見方』『無我の見方』(以上、サンガ新書刊)、『もう迷わなくなる最良の選択 人生を後悔しない決断思考の磨き方』(誠文堂新光社刊)など多数。

イラスト:いとうみつる
広告デザイナーを経てイラストレーターに転身。ほのぼのとした雰囲気のなか、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクターが人気。おもな著書は、『栄養素キャラクター図鑑』をはじめとするキャラクター図鑑シリーズ(日本図書センター刊)、『ベニクラゲは不老不死』(時事通信社刊)、『こどもおしごとキャラクター図鑑』(宝島社刊)、『キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑』、『キャラ絵で学ぶ!神道図鑑』(すばる舎刊)ほか多数。

【書籍概要】
書 名:ブッダが教える心の仕組み 52の「心所」で読み解く仏教心理学入門
著 者:アルボムッレ・スマナサーラ
イラスト:いとうみつる
仕 様:B5変判、144ページ
定 価:本体1,800円+税
発売日:2020年9月11日(金)
ISBN:978-4-416-52043-7

【書籍のご購入はこちら】
誠文堂新光社 書籍紹介ページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/book/general/48541/

【書籍に関するお問い合わせ先】
株式会社 誠文堂新光社
〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
フェイスブック:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
ツイッター:https://twitter.com/seibundo_hanbai

 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ