福島県初!町歩きを通して地域の魅力発見できるイベント「謎解きロゲイニング」を磐梯町で開催!

  • 2021年7月1日
  • 2021年7月1日
 

ばんだい宝ラボ関係者のみで開催されたテスト大会の様子ばんだい宝ラボ関係者のみで開催されたテスト大会の様子

謎解きロゲイニングとは
謎解きロゲイニングとは、地域をフィールドにした町歩きゲームです。開始時に地図が配られ、チェックポイントと点数が記されています。チームを組み制限時間内に多くのチェックポイントをまわり獲得した点数を競います。チェックポイントには謎解きのヒントも隠されており、この謎を解くことでも点数が得られます。また、チェックポイントやルールを変えることで、障がい者向け・ファミリー向け・企業研修などにもアレンジが利く、ユニバーサルデザインされたゲームです。

磐梯町ならではのチェックポイントを設置

 


当イベントの最大の特徴は、ゲームを通じて地域に根付いた文化や歴史、美味しいグルメ、温かみがある人々との交流、などを感じることができることです。磐梯大会では、地域の観光名所や史跡など様々なスポットが設置されています。チェックポイントに指定されている飲食店に立ち寄るとポイントがもらえたり、謎を解くために地元の人と話たり、楽しみながら磐梯町の魅力に触れることがきでます。地元の人もあまり知らないディープなスポットもチェックポイントに設定されているため、地元の人でも地域を再発見しながら参加できます。

関連記事
謎解きロゲイニングテスト大会の様子
https://note.com/bandai_takalab/n/n47ff5dcf2c61
https://www.town.bandai.fukushima.jp/site/dx/nazoroge_taidan.html

ばんだい宝ラボとは

磐梯町では「誰もが自分らしく生きられる共生社会の共創」をテーマに、官民が連携しやすい場所づくり・仕組みづくりを行っています。他県の自治体に先駆けてデジタル変革を推進し、企業との連携協定、町外からの複業人材の登用、役場外の民間施設にも町の拠点を構えるなど、官民共創の環境づくりに取り組んでいます。そのような中、町内外問わず、人や企業、団体がチャレンジしたいことを実現するために、磐梯町が公認で応援する仕組みを作れないかと始まったのが「ばんだい宝ラボ」です。人、自然、食、観光など、磐梯町の地域資源を活用しながら官民共創で取り組むことで、活気ある、チャレンジが生まれ続ける町を目指しています。
 

 


謎解きロゲイニング in 磐梯町開催概要
日時:2021年7月10日(土)09:00〜15:00
料金:一般の部:3,500円/ファミリーの部:大人3,500円、15歳以下1,500円、幼児以下無料
場所:磐梯町中央公民館前広場集合 〒969-3301 福島県耶麻郡磐梯町磐梯仁渡1018
カテゴリ:一般の部、個人の部、ファミリーの部
定員:総数200名
申込み方法:2021年7月4日(土)まで応募サイト(https://moshicom.com/55979)から申込
公式サイト:https://nazoroge.com/
主催:ばんだいまち謎解きロゲイニング実行委員会
協力:福島県磐梯町
  
タイムスケジュール
9:00 受付、地図配布
9:30 開会挨拶の後
9:55 作戦タイム
10:00 スタート(ゲーム時間:4時間)
14:00 フィニッシュ
15:00 表彰式(各カテゴリの1〜3位を表彰)

※スケジュールや内容は新型コロナウイルス対策の状況によって変更になる可能性があります。
※参加者には受付時に検温をお願いいたします。体温が37.0度以上の場合はご参加いただけません。

参加に関する問合せ先
ばんだいまち謎解きロゲイニング実行委員会
代表:中崎洋一
メールアドレス:nazo@toyamajapan.info

福島県磐梯町


都心から北へ約200km、会津盆地の東北部に位置し、磐梯山を間近に
仰ぎ見る山紫水明の地です。平安時代初期の名僧「徳一(とくいつ)」によって建立された慧日寺(えにちじ)を有する会津仏教文化発祥の地として栄えた、歴史と伝統・文化を受け継いできた町でもあります。平安初期の古式建築技法により復元された史跡慧日寺跡金堂・中門をはじめとする歴史的遺産や、名水から作られる日本酒や蕎麦など、魅力にあふれた地域です。

住所:〒969-3392 福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字中ノ橋1855 
URL :https://www.town.bandai.fukushima.jp/


 
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ