CATEGORY

プレスリリースの新着記事

  • 2020年10月21日

AOI Pro.とHIKKY、xR領域で業務提携

■業務提携の背景と目的​ 5Gの普及に代表される通信の高速化によって様々な分野でDX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、新型コロナウイルスの感染拡大を機にその流れは急激に加速しました。今後も成長が見込まれるxR領域においては、VR空間のイベントへの出 […]

  • 2020年10月21日

無料英語学習RPGアプリ『マグナとふしぎの少女』にて、レジェンズバトルのNo1プレイヤー決定戦「Duelチャンピオンシップ2020」を開催!

◆No.1を決める! あなたの英語学習度も分かる! これに伴い、2020年10月4日〜2020年12月27日までに開催する、全13回のランキングを集計し、2020年で最強のレジェンズチャンピオンを決定するイベントも同時開催いたします。 ◆チャンピオンTシャツを […]

  • 2020年10月21日

【Vティーチャー】自作アバターの賞金付コンテストを開催!

鈴木ソフトラボラトリー合同会社(東京都品川区、本店:静岡県浜松市、代表:鈴木正樹)は、オンライン放送配信プラットフォームのVTeacher(ブイティーチャー)で作成できるアバターについて、賞金付のコンテストを開催することを決定いたしました。 [App Stor […]

  • 2020年10月21日

アプリで″好きなとき″に″楽しみながら″「家づくり」!「ZERO-CUBE+FUN」や「FREAK’S HOUSE」など、『LIFE LABEL』の人気住宅を自分好みにシミュレーション!

  【アプリ開発の背景】 現在の住宅一次取得層にあたる「ミレニアル世代」は、いわゆる「デジタル・ネイティブ世代」。彼らにとって家づくりの情報収集をインスタグラムやピンタレストなどのWEBサービスを通じて行うのは当たり前となりました。そして昨今住宅業界では若い顧 […]

  • 2020年10月21日

楽しく学べるプログラミング教育!「つみきプロジェクト」がスタート。学研、マクニカ、タミヤ、ユカイ工学がSTEAM教育で協業。

近年STEAM教育が注目を浴びており、また小学校でのプログラミング教育の必修化、世界の共通目標であるSDGs(持続可能な開発目標)における教育(目標4「すべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する」)の推進期待などもあり、子どもた […]

  • 2020年10月21日

還元率20%!高山市・やすがわ商店街をデジタル地域通貨・さるぼぼコインがジャックしキャンペーンを開催

 本事業はさるぼぼコインを運営する飛驒信用組合(本店:岐阜県高山市、理事長:黒木 正人)の協力のもと、安川商店街振興組合(理事長:川上 淳)が高山市「産業団体等活性化策支援事業補助金」を活用して実施するもので、期間中にやすがわ商店街の対象店舗にてさるぼぼコイン […]

  • 2020年10月21日

カードゲームで遊ぶだけで免疫が学べる!タンキュークエストより『免疫レンジャー』が10月1日に発売!!

  身体と病気の仕組みが学べるカードゲーム「免疫レンジャー」 ■『免疫レンジャー』とは?  『免疫レンジャー』はtanQ株式会社の開発したカードゲームです。 免疫という体の中で起こる反応を、病原体と戦うカードゲームにして、小学生にもわかりやすく、楽しく理解でき […]

  • 2020年10月21日

「エヴァンゲリオン×チュチュアンナ」コラボ第三弾決定!プレゼントキャンペーン実施中!

    エヴァンゲリオン×チュチュアンナコラボ第三弾が決定!コラボを記念し、プレゼントキャンペーン実施中!チュチュアンナの公式Twitterをフォローし、対象の投稿をリツイートするだけで応募完了! さらに、チュチュアンナオンラインストアの会員登録で当選確率が5 […]

  • 2020年10月21日

ホットプレートやこだわりの食材が当たる「レシート撮ってLINEで応募 おいしい出会いプレゼント」

※LINE株式会社は、本プロモーション・キャンペーンのスポンサーではありません。 ※LINEおよびLINEロゴは、LINE株式会社の登録商標です。   10月1日より放映開始の新テレビCM「つれづれパン日記」のコンセプトである「おいしい食材や料理との“出会い” […]