CATEGORY

プレスリリースの新着記事

  • 2020年10月21日

60万ダウンロードのうんち記録アプリ「ウンログ」が監修する初の腸活メソッド本『うんちを見るだけで腸ハッピー! 腸活メソッド』発売!

●本書出版の背景 うんち記録アプリ「ウンログ」は2012年のリリース以降、うんちの状態を記録することで健康管理とセルフケアを可能にするサービスを提供しています。2020年7月に「ウンログ」を利用しているユーザー3000名に行ったアンケート調査では、82.5%の […]

  • 2020年10月21日

ブラウザ向け位置情報系まちづくりゲーム「Ponta Friends – Secret of HESO -」で本日より「野球応援イベント」開催!

   ポンタフレンズに、本イベントでしか手に入らない「バファローズ☆ポンタ」などの限定キャラクターや、野球に関連したインテリアが登場します。バファローズ☆ポンタは、オリックス・バファローズユニフォームの「ホーム」「ビジター」を着た2種類です。この他、キャッチャ […]

  • 2020年10月21日

チーム制ヘルスケアアプリ 「みんチャレ」コロナの影響でダウンロード数が3倍に増加!

  ◆ダウンロード数急増の理由 「みんチャレ」は、ダイエットや運動など、同じ目標を持つ匿名の5人がチームとなって、励まし合うことで習慣化を達成するアプリです。新型コロナウイルスの影響で生活環境が変わり、今年3月からコロナ対策チームが徐々に立ち上がり始めました、 […]

  • 2020年10月21日

tyotto塾を運営する教育ベンチャーが高校生向け新コンテンツ「人生強化書」をリリース!第一弾は高梨沙羅さんにインタビュー!

tyottoは「教育で世界をちょっと良くする」という経営ビジョンを掲げ、コーチングを取り入れた指導で生徒の自律を促す「tyotto塾」や、学習支援アプリ「tyotto folio」の開発を事業とする教育ベンチャーです。学習者の自律を促し、学力の向上のみならず、 […]

  • 2020年10月21日

スマートフォン向けまちづくりシミュレーション『ピコットタウン』 アップデートでさらに広がるピコットワールド!城主レベル上限解放、大陸探検新ステージ追加、プレイの快適化新機能を実装!

■アップデート実施日時 2020年9月1日(火)メンテナンス時 ■主なアップデート内容 ・城主レベルの上限解放 ・大陸探検の4面が追加 ・ゲームプレイ快適化 ・その他のアップデート ■9月上旬導入予定 「ロイヤルパス」システム追加   ・城主レベルの上限解放 […]

  • 2020年10月21日

SoVeCとKDDI、空間認識技術(VPS)を活用し、日常空間にARを表示させる「XR CHANNEL」の提供開始

   本アプリでは街の建物などの3次元情報をスマートフォンやスマートグラスのカメラ機能で認識できるVPSとAR技術を組み合わせることで、日常の空間に、デジタル看板やナビゲーションに加え、広告宣伝、エンターテインメント、アート、教育などの臨場感のあるコンテンツの […]